セロリアック

投稿日: /
最終更新日:

塊茎根

学名:Apium graveolens var. rapaceum

分類:セリ科オランダミツバ属

原産地:ヨーロッパ仏名:celeri-rave独名:Sellerie別名:根セロリ、セロリアークおいしい時期:12月~3月根を食べるセロリー  その姿からは想像しにくいのですが、セロリーの一種で、食べるのは肥大化した根の部分です。セロリーと同じ野生種から変化して誕生したと考えられています。  普通のセロリーよりも香りは繊細。厚めに皮をむいて使います。サラダやスープ、煮込み料理にしたり、バターで炒めてつけ合わせにしたりしても。塩分の排出をうながし、高血圧を予防する働きがあるカリウムを豊富に含んでいます。 ゆでるときは「白ゆで」  沸騰した湯に小麦粉を水で溶いたもの、レモンの輪切り、塩を加えてからゆでるとアクが抜け、ふっくらときれいにゆであがる。この白ゆではカリフラワーやホワイトアスパラガス、きくいもなど、白い野菜をゆでるときに使う方法。ふきこぼれに注意しよう。 有効成分は ビタミンB1、C、食物繊維を含み、整腸作用や美肌効果。生活習慣病予防に効果がある。 下準備 皮は厚くむく、アクが強いのできったらすぐに酢水にさらす、一度に食べきれない場合は、切り口にレモン汁を塗っておくとよい。      出典:もっとからだにおいしい野菜の便利帳監修:白鳥早奈英・板木利隆発行者:高橋書店

サプリメントOEM製造ページ>>

ページトップ