タアサイ

投稿日: /
最終更新日:

緑黄色野菜

学名:Brassica campestris

分類:アブラナ科アブラナ属

原産地:中国・華中地方

別名:如月菜、ちぢみ雪菜、ひさご菜

おいしい時期:11月~2月甘み重視なら寒にあたったものを 晩秋から冬が旬で、濃い緑が象徴するようにカロテンやビタミンB群が豊富です。カルシウムなどミネラルもたっぷり。皮膚粘膜を強くし風邪予防に効果的な、冬場にうれしい葉菜です。さらに塩分の摂りすぎによる血圧の上昇を抑え、不眠、ストレス、自律神経失調症予防にも。そして真冬はかなり甘くなります。火のとおりが早く、味にクセもアクもないため、野菜の万能選手ともいえるでしょう。  保存方法 乾燥に弱いので、新聞紙で包んでビニール袋に入れ、立てて冷蔵庫に。   ちぢみの話 小松菜やほうれん草にタアサイを掛け合わせると、葉にちりめん状のしわができる。それらの改良種が「ちぢみ○○」の名で流通されていることも多い。寒にあてて作った「寒締め栽培」品種とは異なるが、外見から区別するのは難しい。     食品成分表(可食部 100gあたり)

エネルギー13kcal
水分94.3g
炭水化物2.2mg
無機質   ナトリウム29mg
        カリウム430mg
        カルシウム120mg
        マグネシウム23mg
        鉄0.7mg
ビタミンa bカロテン当量2200μg
ビタミンb10.05μg
ビタミンB20.09mg
ビタミンB60.12mg
ビタミンC31mg
食物繊維総量1.9g

出典:もっとからだにおいしい野菜の便利帳

監修:白鳥早奈英・板木利隆

発行者:高橋書店

サプリメントOEM製造ページ>>

ページトップ