ぶどう
投稿日: /
最終更新日:
最終更新日:
果物
学名:vitis app.
分類:ブドウ科ブドウ属
原産地:コーカサス地方
仏名:vigne 別名:Traube果糖とブドウ糖のパワーで疲労回復 甘みと果汁たっぷりのぶどうは、果糖、ブドウ糖などの糖質が主成分。体内ですばやくエネルギー源になるので、疲労回復が早まります。 ぶどうといえばワインですが、その色をつける皮やタネには抗酸化作用のあるポリフェノールの一種、アントシアニンが豊富です。この成分には、活性酸素を取り除き、老化を防ぐ効果、視力機能の回復や肝機能の向上が期待できます。 栄養価を考えると皮ごと食べるのが賢明といえるでしょう。 有効成分は皮とタネに 皮とタネにアントシアニンやレスベラトロールを含んでおり、これらの抗酸化作用が期待されている。干しぶどうにすると栄養価はさらに高まり、特にミネラルがグンと増える。貧血や骨粗しょう症予防に有効。タネから採ったグレープシード油は、リノール酸とオレイン酸を含む。 <食べ合わせ>ぶどう + さくらんぼ・小松菜・牛肉・春菊 ⇒ 腰痛、肩こりの緩和、眼精疲労回復ぶどう + チコリー・セロリー・きゅうり・ふき ⇒ 利尿作用、眼精疲労回復、腎臓病の予防と改善ぶどう + 明日葉・アスパラガス・かぼちゃ・大根 ⇒ 糖尿病予防、高血圧予防、心臓病予防ぶどう + アロエ・かぶ・パパイヤ・パイナップル ⇒ 胃腸の強化、下痢止め、眼精疲労回復食品成分表(可食部 100gあたり)
エネルギー | 44kcal |
---|---|
水分 | 88.6g |
たんぱく質 | 0.6g |
脂質 | 9.4g |
炭水化物 | 150mg |
無機質 カリウム | 14mg |
カルシウム | 0.2mg |
マグネシウム | 79μg |
リン | 0.02mg |
鉄 | 0.02mg |
ビタミン B1 | 0.3mg |
ビタミン B2 | 0.04mg |
ビタミン B6 | 4mg |
ビタミン C | 0.04mg |
食物繊維総量 | 1.6g |
出典:もっとからだにおいしい野菜の便利帳
監修:白鳥早奈英・板木利隆
発行者:高橋書店