バジル

投稿日: /
最終更新日:

香辛野菜

学名:Ocimum basilicum

分類:シソ科メボウキ属

原産地:インド、熱帯アジア

和名:メボウキ

伊名:basilico濃厚な香りに加えたくさんの健康効果が トマトとの相性がよく、イタリア料理に欠かせないシソ科のハーブですが、タイ料理うや台湾料理などにも使われます。一般的なスイートバジルのほか、レモンの香りをもつものや紫色のものなど、品種もさまざまです。 香りのもとになっているリナロールなどの精油成分などには、リラックス効果や集中力を高める効果、食欲をうながし、胃腸の働きをよくする効果があります。もちろん、野菜のなかでもトップクラスの栄養成分が含まれている、健康食材です。    鎮静作用のある香り 栄養成分としてはカロテンが多いのが特徴。スパイシーな香りはリロナール、カンファー、オイゲノールといった精油成分で、いずれも鎮痛、抗菌、防虫効果があり、高い薬効を期待できる。胃腸を温め消化を促進し、胃もたれを改善する効果もあるので、脂っこい食材と合わせるのも。

食品成分表(可食部 100gあたり)

エネルギー24kcal
水分91.5g
炭水化物4.0g
無機質 カリウム420mg
      カルシウム240mg
      マグネシウム69mg
      鉄1.5mg
     マンガン1.91mg
ビタミンa bカロテン当量6300μg
ビタミンk440μg
ビタミンB10.08mg
ビタミンb20.19mg
ビタミンC16mg
食物繊維総量4.0g

出典:もっとからだにおいしい野菜の便利帳

監修:白鳥早奈英・板木利隆

発行者:高橋書店

サプリメントOEM製造ページ>>

ページトップ